fc2ブログ
夜空け
タルパとの日常や、好きなゲームのことを書いてこうと思います。
久しぶりにクロニクルとクロセカ

まずはクロニクルから。
縁結び神社の戦いの途中で
セーブしてたようですが、
なんともなりそうにないので
やめt
よし、別ステージrだ!と結局
いつもの流れで。
河越夜戦からスタートすることが
多いのですが。
クロニクルの難しいでも
さらっと終わるくらい。
本当に難しいだっけっていうかんじ。
まあ、さすがに高い階級だとこうなる
のか。
何となく気に入ってるステージの
一つ、ガラシャの乱に移動。
さすがにモブだけという
わけにもいかず
好感度さがっちゃうんですよね
また河越に戻るのすごろくみたいな。

撃破前ミッションがすでに
100人撃破前が
100からスタートとかあれどうにか
ならないんですk
どうにかなるんだっけか?
よくわかんないです。

あと特にすることもなくて
クロニクルセカンド
こっちはクロニクルと比較しると
まだ階級上げです。
織田軍を主に階級上げてるところ
でした。
ステージ云々は省略。
アイテム装備がよくわかってません。
考えて装備させるのもいいのですが
まだ集めきったぜ感がないので
また気が向いた時に←
あと、限界突破をよろずやに置いた
意味もわかりません((

あ、武器少しだけ整理しました。
細かいとこまでみて判断しなかったので大まか過ぎますが^^;
今回はこんな感じです。

スポンサーサイト




むそ4 のろのろ亀さん進行

またもや。久々に。
今回は綾様をつかってみたり。
他の武将も1回くらいは操作してみたいです。そのうち。

ストーリーに関係ない違う武将を
つかうと、今このステージだったの
ねとなります。
シナリオクリア数まだまだ少ない気がしますが。いつうまるのでしょう。

新武将で少し遊んで、なんとなく衣装もお着替えしたり。
そういえば寒くなってきましたから。
きっとさむいさむい言ってたんでしょう←
亀進行の乱世ですが、うちの無双武将
たちにはまだまだお付き合いしてもらいたいです

ちょこっとクロニクルセカンド

10月は忙しいです。私は。他の月だらだらし過ぎたのかってくらいでs
さて、クロニクルセカンドはちょっとずつ進んでる・・・きがするのですが、
遊んだ時間がクロニクルよりも少ないので
配信武器、すみません、ほんとどうしようもない武器です。
しかも、何種類もつくってないので。
最初の頃は、これくらいでいいかなって感じだったんですけれど、今みれば
すんません。阿国さんに土下座してきます。
暇なったらクロニクル3出るまでに作り直します。
あ、ガラシャの武器は・・・
まず全体的に武将の階級?上げからああ
まず時間つくるところからはじめなくてはっ

戦国無双4。

昨日
ん…?一昨日かな。ゲーム倉庫で戦国無双4を買いました…!

いぇーいっ

やっぱり戦国の方が画面酔いしにくいかんじがします←私は


隆景さんをどうしても使ってみたかったので。

ちょろっとレベル上げた他にしたことといえば、武田の章クリアってことくらいです。

今日は遊んでませんが(^^;

あ、でもクロニクルセカンドは遊びましたよ!エンディングが流れた記憶があるのでま浅井の最後のシナリオだったかなあと。久々すぎで一回目は敗走してしまいました
(;´Д`)

二回目はクリア。
そして。
猛将演武
(字あってる?結構な確率で誤字るので←)

全シナリオ出現しました(T_T)

もっとやり込まなきゃなあなんですが、流石に時間がね…



クロニクルの武器鍛工~綾御前、濃姫~

綾御前と濃姫の99武器つくってたんだ…濃姫の武器の属性上げるの失敗しましたorzまあ、他の人でも失敗してますが。
属性の影響ってどれくらいなのかなあ… かといって同じ武器さがす程でもないかなあ。まだ、全員ユニーク武器揃えてないし(^^;

何故か御前さんは武器つくってました。
馬術→運65
攻撃範囲→防御力69
あれー…防御力69ってちゃんと機能してくれるのかなあ

敏捷性は99他はレア武器参考に99なんだけど……(多分)
因みにノーマルで修羅属性。

色んな意味で愛無き武器にしたかった←
すれ違いの配信武器にしたら怒られるかしら。でも、どうせなら自分で武器色々考えたいなあ。
(あんまし鍛工しないけど)

あ、はんべのレベル1武器みあたらなかったからいいのさがすか検討中です。



プロフィール

聖堂夜 人魚

Author:聖堂夜 人魚
日記メインです

※現在はタルパよりです



急に更新途絶えたりします(;'∀')
ネタばれあればすみません
また情報に誤りがあるかもしれません
そっと優しく教えてくださると助かります


当方プロフ

好き
ゲーム


最新コメント



カテゴリ


アクアリウム


検索フォーム


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる